

2022.7.01
第39回富士見OKKOHも開催まで1ヵ月を切りました。コロナ感染拡大を起こさないためにも、日々の健康管理には気 …
2022.6.29
富士見OKKOH実行委員会ではオッコウ踊り連を募集いたします。新型コロナウイルス感染症拡大のため3年ぶりに富士見OKKOHが帰ってきます。詳しくは募集のお知らせをご覧ください。なお、申し込みはウェブ上からもできます。
2022.6.28
建設部会と工業部会ではフォークリフト運転技能講習会を実施します。ご案内をご覧の上お申し込みください。
2022.6.27
源泉所得税及び復興特別所得税の「納期の特例」を選択している事業者については、前期(1月~6月)分を納付する時期 …
2022.6.23
事業の拡大、多角経営、事業の存続あるいは雇用の存続などの問題を解決するために、M&Aを検討してみてはい …
2022.6.20
第39回富士見OKKOHでは、おっこう踊り連での『OKKOH富士見っ子音頭』歌い手募集を募集いたします。
2022.5.30
商工会青年部では第39回富士見OKKOH開催に合わせて行燈の注文を承ります。 行燈広告募集のお知らせ_word …
2022.5.30
商工会青年部では第39回富士見OKKOH開催に合わせてうちわの注文を取ります。 うちわ注文_word うちわ注 …
2022.5.26
富士見OKKOH実行委員会ではブースイベントを募集いたします。詳しくは募集のお知らせをご覧ください。なお、申し込みはウェブ上からもできます。
2022.5.26
富士見OKKOH実行委員会ではステージイベントを募集いたします。詳しくは募集のお知らせをご覧ください。なお、申し込みはウェブ上からもできます。
2022.5.20
エイジフレンドリー補助金は、⾼齢者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による職場環境の改善等の …
2022.4.28
新型コロナウイルス感染者について、諏訪圏域においては、わずかに減少傾向が見られるものの、未だ感染警戒レベル5の …
2022.4.25
税理士による相談会所を下記の通り開設いたします。ご利用ください。 日 時:毎月第2水曜日(3月を …
2022.4.11
【税務署からのお知らせ】 諏訪税務署では以下の日程でインボイス発行事業者向けの登録申請相談会及びインボイス制度 …
2022.3.30
長野県では新型コロナウイルス感染対策のさらなる強化を目的とし、県内の飲食店等へ必要な資器材を無償で配布します。 …
2022.3.24
富士見町の今井建設株式会社は、先ごろ自社ブランド「イマeシート」を発表しました。大切な建機を守る専用カバーです。建設業の方は必見です。是非ご覧ください。
2022.3.10
SEIMITSU FUJIMIウェブサイトがアップロードしました
2022.3.01
ふじみまち産業振興センターのウェブサイトがアップロードしました。ご覧ください。
2022.1.17
現在発行している「信州プレミアム食事券(第1期)」の利用期間を令和4年7月31日まで延長するとともに、令和4年 …
2021.11.01
県内飲食店等の支援を目的とした「信州プレミアム食事券」事業につきましては、10月27日より食事券の販売及び利用 …
2021.10.05
最低賃金制度は、最低賃金法に基づき、国が賃金の最低額を定め、使用者は、その金額以上の賃金を労働者に支払わなけれ …
2021.9.07
優待・特典の内容は、それぞれの店舗・事業所の工夫にお任せ。 次回の来店、固定客への手掛かりになるような工夫をしてみよう!
2021.5.27
長野県民の皆様が、より安心して飲食店等を利用できるよう、今月6日から開始しています「信州の安心なお店認証制度」 …
2018.4.01
関連サイト